特集
愛知の桜の見頃はいつ?開花予想&おすすめスポットガイド

日中があたたかくなり、春の訪れを感じ始めましたね♪

春と言えば、桜やお花見など楽しいイベントが盛りだくさん!
愛知には多くの桜の名所があり、お花見や写真撮影を楽しむのにぴったりなスポットがたくさんあります。
でも、「桜の見頃っていつ?」「どこに行けばきれいな桜が見られるの?」と思っている人も多いのでは?
そこで今回は、
西三河から東三河まで、愛知全体の『 桜の名所 』をたっぷり紹介していきますよ~♪
この記事で分かること
愛知の桜の見頃はいつ?


まず気になるのが「桜の見頃」ですよね!
愛知県の桜は、例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎えます。
『愛知県』例年の開花状況
開花時期:3月20日~25日ごろ
満開時期:3月末~4月上旬
ただし、これはあくまで例年の目安。
気温や天候によってズレることもあるので、こまめに情報をチェックするのがおすすめです!
開花情報をリアルタイムでチェックするサイトはこちら▼
- ウェザーニュース(桜開花情報)…https://weathernews.jp/sakura/
- 日本気象協会Tenki.jp…https://tenki.jp/sakura/expectation/
特に3月の平均気温が高い年は、開花が早まる傾向があるので注意が必要です。

例年より暖かい春になりそうなら、早めにお花見の計画を立てよう!
開花予想&おすすめスポットガイド

さっそく、愛知県の花見スポットを詳しく見ていきましょう。

せっかくお花見をするなら、満開の時期に行きたい!
今回は西三河から東三河まで幅広いお花見スポットを、開花予想とともに紹介します♪
桜の木が700本以上ある迫力満点の場所のみセレクトしてみました。
気になる場所があったら、ぜひチェックしてみてください!
スクロールできます
No. | 花見スポット | 所在地 | おすすめポイント |
1 | 桜淵公園 | 新城市 | 大自然と桜の絶景が見れる桜の名所 |
2 | 五条川 | 岩倉市 | 日本の「さくら名所100選」にも選ばれた名所 |
3 | 名古屋城 | 名古屋市 | 城と桜の絶景が見れる観光地 |
4 | 岡崎公園 | 岡崎市 | 桜と屋台が楽しめるスポット |
5 | 佐奈川 | 豊川市 | 黄色と桃色が美しい隠れた名所 |
6 | 旭公園 | 知多市 | 約700本もの桜と、夜の桜トンネルが幻想的 |

桜の木の本数が多い順に紹介していくよ~!
1. 桜淵公園(新城市)

新城市の「桜淵公園」は、別名“三河の嵐山”とも称される観光地。
江戸時代に新城城主・菅沼定実が桜を植えたことが始まりとされる、歴史ある桜の名所です。
園内には約2,000本の桜が咲き誇り、豊川の両岸を彩る風景はまるで絵画のような美しさ♪
桜祭り期間中は、屋台やキッチンカーが並び、地元の特産品やグルメが楽しめますよ~♪
『新城さくらまつり』 基本情報
場所:桜淵公園(愛知県新城市庭野字八名井田)
開催期間:2025年3月19日(水)~4月8日(火)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
イベント:各種キッチンカー10:00~15:00
アクセス情報:
電車→JR飯田線「新城駅」または「東新町駅」から徒歩約15分
車→新東名高速「新城IC」から約10分、東名高速「豊川IC」から約20分
🅿 駐車場:約600台(普通車1回1,000円)
公式HP:新城市観光協会
2. 五条川(岩倉市)

お次は、「日本のさくら名所100選」にも選ばれた絶景スポット!
「日本さくら名所100選」にも選ばれており、川沿いを散策しながらお花見を楽しめます♪

「のんぼり洗い(鯉のぼりを川で洗う伝統行事)」と桜の共演はここならでは!
『岩倉桜まつり』基本情報
場所:五条川沿い( 愛知県岩倉市下本町天神塚17)
開催期間:3月28日(金曜日)~4月6日(日曜日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00~20:30
アクセス情報
電車→名鉄犬山線「岩倉駅」から徒歩約5分
車→名神高速「小牧IC」から約15分
🅿 駐車場:駐車場あり(3月14日9:00~事前予約制)
公式HP:岩倉市
3. 名古屋城(名古屋市)


名古屋の桜といえばココ!
名古屋城は、名古屋を代表する観光名所であり、春には約1,000本の桜が城を彩ります。
アクセスも良いから、仕事帰りや学校帰りにふらっと寄るのも嬉しいポイント♪
『名古屋城桜まつり』
場所:名古屋城(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
開催期間:2025年3月20日(木)~4月6日(日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:日没~19:30(本丸御殿への入館は19:00まで)
アクセス情報
電車→地下鉄名城線「市役所駅」7番出口から徒歩約5分
車→名古屋高速「丸の内出口」から約10分
🅿 駐車場:有料駐車場あり
公式HP:名古屋城公式HP
4. 岡崎公園(岡崎市)

愛知県内でもトップクラスの人気を誇る桜スポット!
岡崎公園は、岡崎城を中心に広がるお花見の名所で、「日本さくら名所100選」に選ばれている有名スポット!
桜まつり期間中はB級グルメの屋台が勢ぞろいで、花より団子派も楽しめる場所ですよ~♪
『岡崎城公園桜まつり』基本情報
5. 佐奈川(豊川市)


知る人ぞ知る、地元民に愛される絶景穴場スポット!
佐奈川堤は、豊川市を流れる佐奈川沿いに続く桜並木で、約700本のソメイヨシノが川沿いを彩ります。
近くにイオンがあり、お昼をテイクアウトして川沿いでピクニックする楽しみ方も◎
『とよかわ桜まつり』基本情報
場所:佐奈川堤(愛知県豊川市西桜木町2丁目25)
開催期間:2025年3月22日(土)~4月6日(日)
ライトアップ:18:00~21:00
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス情報
電車→名鉄豊川線「諏訪町」駅下車徒歩15分
車→東名高速「豊川IC」から約15分
🅿 駐車場:イオン豊川店駐車場
公式HP:豊川市観光協会HP
6.旭公園(知多市)


家族連れに大人気のお花見スポットと言えばここ!
知多市にある「旭公園」は、市内屈指の桜の名所として知られ、約700本のソメイヨシノが公園内を美しく彩ります。
提灯に照らされた桜のトンネルが幻想的ですよ~♪
『旭公園桜まつり』基本情報
場所:旭公園(愛知県知多市金沢字石根1)
開催期間:3月22日(土)~4月6日(日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
アクセス情報
電車→名鉄「新舞子駅」下車、バスに乗り換え「旭公園前」下車、徒歩約1分
車→西知多産業道路(R155)を南下、南西田交差点より約5分
🅿 駐車場:土日のみ臨時駐車場あり(東小山グラウンド・ハジカミほ場)
公式HP:知多市観光ガイド
愛知の桜の見頃はいつ?開花予想&おすすめスポットガイド まとめ

愛知には、桜の木が700本以上植えられている壮大な桜の名所がたくさんあります。
愛知の桜は、例年3月下旬から4月上旬が見頃!
桜だけでなく、お城やこいのぼりなどの魅力的な共演があり、春のお出かけにぴったりですね♪
「どこでお花見しよう?」と迷ったら、今回紹介したスポットを参考にしてみてください。

天気予報と開花情報をチェックして、お花見シーズンを楽しもう!
最後にもう一度、今回紹介したスポットを載せておきます▼