特集
愛知で夜桜を楽しむならここ!ライトアップが美しいスポット6選


春といえば桜!
昼間に見る桜も美しいけど、夜もひと味ちがう雰囲気があって素敵ですよね♪
愛知には、ライトアップされた幻想的な桜を楽しめるスポットがたくさんあります。
「昼の桜もいいけど、夜にライトアップされた桜を見ながらゆっくり過ごしたい!」
そんな方のために、愛知で夜桜を満喫できるスポットを6つ厳選しました!

夜だからこそ楽しめる、特別な桜の景色を見に行きませんか?
デートにもぴったりな場所なので、ぜひ最後までお楽しみに!
この記事で分かること
- 愛知のおすすめ夜桜スポット6選
- 愛知の日本さくら名所
次の週末は、大切な人と一緒に夜桜デートやお花見散策を楽しんでみてくださいね♪
愛知で夜桜を楽しむならここ!

愛知には桜の名所が多くありますが、ライトアップされるスポットは意外と限られています。
その中で、2025年の『日本さくら名所100選』に選ばれた場所や、夜遅くまで屋台が出る場所を見ていきましょう!
日本さくら名所100選とは?

「日本さくら名所100選」は、公益財団法人日本さくらの会が選定した、全国の桜の名所100カ所のことです。
桜の美しさや歴史的価値、地域への貢献度などを基準に選ばれていて、全国的に見ても特に素晴らしい桜スポットがリストアップされています!
ライトアップが美しいスポット6選

2025年は愛知県内で、以下の4カ所が『日本さくら名所100選』に選ばれました▼
2025年版『日本さくら名所100選』で選ばれた愛知県内のスポット
- 鶴舞公園(名古屋市)
- 岡崎公園(岡崎市)
- 五条川(岩倉市)
- 山崎川四季の道(名古屋市)
どれも桜の見応え抜群で、ライトアップされた夜桜も最高に美しいスポットばかりです。

さっそくおすすめの6か所を紹介するよ~♪
この記事で紹介するスポットは以下の6か所です▼
夜桜のおすすめスポット6選
1. 名古屋城(名古屋市)


愛知の夜桜といえばここは外せない!
名古屋城の桜は昼間も見応えバッチリですが、夜のライトアップがまた格別♪
名古屋城は、名古屋を代表する観光名所であり、春には約1,000本の桜が城を彩ります。

無料のゴザの貸し出しや、春にぴったりのフードも楽しめます♪
お城の貫禄ある雰囲気と、桜の幻想的なコントラストを楽しめるスポットです!
『名古屋城桜まつり』
場所:名古屋城(愛知県名古屋市中区本丸1-1)
開催期間:2025年3月20日(木)~4月6日(日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:日没~19:30(本丸御殿への入館は19:00まで)
アクセス情報
電車→地下鉄名城線「市役所駅」7番出口から徒歩約5分
車→名古屋高速「丸の内出口」から約10分
🅿 駐車場:有料駐車場あり
公式HP:名古屋城公式HP
2. 鶴舞公園(名古屋市)【日本さくら名所100選】


鶴舞公園は地元の人から大人気の桜スポット!
鶴舞公園の桜は、広大な土地に咲くボリューム感が圧巻のスポットです。
夜になると園内がライトアップされて、ロマンチックな雰囲気に◎
桜まつりの期間中は、ビアガーデンやキッチンカーを夜遅くまで楽しめます!
鶴舞公園桜まつり
3. 岡崎公園(岡崎市)【日本さくら名所100選】


愛知県内でもトップクラスの人気を誇る桜スポット!
岡崎公園は、岡崎城を中心に広がるお花見の名所で、「日本さくら名所100選」に選ばれています。
約800本のソメイヨシノが咲き誇り、夜にはライトアップされた桜と城のコラボレーションもおすすめです!
桜まつり期間中は屋台も出るので、食べ歩きを楽しみながら夜桜鑑賞はいかがでしょう?
『岡崎城公園桜まつり』基本情報
4. 五条川(岩倉市)【日本さくら名所100選】


桜が散る情景が幻想的なお花見スポット!
五条川は、岩倉市を流れる美しい川で、約7.6kmにわたり約1,400本の桜が咲き誇る名所です。
「岩倉桜まつり」の期間中、ライトアップはもちろんのこと、「のんぼり洗い(鯉のぼりを川で洗う伝統行事)」と桜の共演はここならでは!
ゆっくりお花見をしたい方におすすめのスポットです。
『岩倉桜まつり』基本情報
場所:五条川沿い( 愛知県岩倉市下本町天神塚17)
開催期間:3月28日(金曜日)~4月6日(日曜日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00~20:30
アクセス情報
電車→名鉄犬山線「岩倉駅」から徒歩約5分
車→名神高速「小牧IC」から約15分
🅿 駐車場:駐車場あり(3月14日9:00~事前予約制)
公式HP:岩倉市
5. 山崎川四季の道(名古屋市)【日本さくら名所100選】


地元民に愛される桜の名所♪
瑞穂区を流れる山崎川は「ふるさとの川」として地元の方に親しまれています。
桜のトンネルのような景観が楽しめ、夜にはライトアップされて幻想的な雰囲気に!
中でも山崎川の「四季の道」は、約600本の桜が並ぶ美しい散策路です。
山崎川
場所:山崎川沿い(かなえ橋から鼎小橋南側 約120メートル間)
開催期間:3月25日(月曜日)~4月4日(木曜日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:30~21:00
アクセス情報
電車→桜通り線「瑞穂区役所」から徒歩約17分
公式HP:名古屋市
6. 諏訪の桜トンネル(豊川市)


まるで夜に浮かび上がる、桜のトンネル!
豊川市の「諏訪の桜トンネル」は、全長約1キロメートルにわたってソメイヨシノが咲き誇る美しい並木道です。
桜の開花状況に合わせて夕方から21:00頃までライトアップが実施され、夜桜が楽しめるスポット。
豊川公園内では11:00~20:00の時間帯で屋台などが出店し、地元のグルメや物産を堪能できますよ!
とよかわ桜まつり
場所:豊川公園内(〒442-0068 愛知県豊川市諏訪1丁目78他18)
開催期間:3月22日(土曜日)~4月6日(日曜日)
桜の見頃:3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00頃~21:00頃
アクセス情報
電車→名鉄豊川線「諏訪駅」から徒歩約14分
駐車場→イオン豊川開運通店の駐車場
豊川公園駐車場(テニスコート西)
公式HP:豊川市
愛知で夜桜を楽しむならここ!ライトアップが美しいスポット6選 まとめ


いかがだったでしょうか?
愛知には、日本さくら名所100選に選ばれたスポットをはじめ、幻想的な夜桜を楽しめる場所がたくさんあります。
昼間と違うムーディーな雰囲気の夜桜は、春のデートにおすすめです◎
愛知の桜を楽しみながら、特別な時間を満喫しましょう!

屋台やお祭りの雰囲気を楽しめる場所も多いので、ぜひこの春は夜桜巡りをしてみてくださいね!