特集
岡崎城と桜の絶景!お花見スポットと散策を楽しむ1日プランを紹介


春といえばやっぱり桜♪
愛知県内でも桜の名所はたくさんありますが、今回は「岡崎城」のお花見にスポットを当ててみました!
岡崎城は、徳川家康の生誕地として有名で、約800本もの桜が咲き誇る絶景スポット。
岡崎城と桜の組み合わせは、まさに圧巻!
昼間はお堀に映る桜が美しく、夜にはライトアップされた幻想的な景色が広がります。

そんな岡崎城周辺のおすすめお花見スポットと、桜を満喫しながら楽しめる1日散策プランをご紹介します!
岡崎城と桜の絶景!

岡崎城と言えば、徳川家康が有名だね!
でも、それだけじゃなく春になると…
お城の周囲には約800本ものソメイヨシノが咲き誇る、お花見の名所でもあるんです!
「日本さくら名所100選」に選ばれた岡崎城と桜のコラボレーションは、まさに絵になる美しさ◎
岡崎城を背景に桜を眺めながらのんびり歩くだけでも、春を存分に感じられますよ。
お花見スポットと散策を楽しむ1日プランを紹介
岡崎城周辺にはお花見しながら楽しめるスポットがたくさん!
ここでは、朝から夕方までたっぷり遊べる1日プランをご紹介します。

車なしで楽しめる散策コースにしたよ♪
ぜひ最後までお楽しみくださいね。
今回紹介するのは以下のスポットです▼
・岡崎公園周辺のおすすめルート

実際に散策していこう!
STEP
10:00 東岡崎駅前
岡崎のMapやイベント情報はここでGETしよう!
STEP
10:20 岡崎城公園
徒歩15分、桜が満開の岡崎城公園に到着。

朝早く訪れると、人も少なくてゆったりお花見できるよ!
岡崎公園内を散策しながら、桜とお城の絶景を堪能しましょう。
<岡崎城公園の基本情報>
・住所:愛知県岡崎市康生町561-1
・アクセス 電車:名鉄「東岡崎駅」から徒歩約15分
車:東名高速「岡崎IC」から約10分(周辺に駐車場あり)
・営業時間:24時間開放(※岡崎城の天守閣や施設は9:00~17:00)
・入場料:公園は無料(※岡崎城天守閣の入場は大人300円、小中学生150円) ・桜の見頃:例年3月下旬~4月上旬
・桜まつり開催期間:2025年3月26日(水)~4月6日(日)
・ライトアップ:桜まつり期間中に実施(18:00~21:00頃)
STEP
10:40 岡崎城天守閣
徒歩3分、徳川家康公が生まれた城、岡崎城に到着。
「日本100名城」に選定されたお城から、桃色に染まった街を一望できます◎

JAF会員なら会員証の提示で割引が効くよ~!
歴史好きなら、岡崎城の資料館もじっくり見学してみてくださいね。
<岡崎城の基本情報>
所在地:愛知県岡崎市康生町561-1(岡崎公園内)
営業時間:9:00~17:00(最終入場16:30)
※さくら祭り期間中は19:00まで(最終入場18:30)
休館日:年末(12月29日~12月31日)
入場料:大人:300円小中学生:150円※岡崎城・三河武士のやかた家康館の共通券あり(大人510円、小中学生270円)
電話番号:0564-22-2122
公式サイト:岡崎城公式サイト
STEP
11:30 岡崎さくら祭り 屋台で昼食
徒歩3分、乙川沿いの屋台エリアに到着。
岡崎桜まつりでは、およそ200店舗もの飲食・物販店やキッチンカーが出店します。

春のあたたかさに包まれながら、食べるB級グルメは最高!
<岡崎桜まつりの基本情報>
開催期間:2025年3月26日(水)~4月6日(日)
飲食・物販の出店時間:10:00(または11:00)~21:00
夜桜ライトアップ:期間中毎日18:00~21:00
会場:岡崎城公園およびその周辺の乙川、伊賀川など
お問い合わせ先:岡崎市観光協会(電話:0564-64-1637)
STEP
13:00 おかざき屋 観光土産店
徒歩5分、2024年2月9日にリニューアルオープンのおかざき屋・観光土産店に到着。

岡崎のお土産を買うならココ!
八丁味噌、岡崎の銘菓、岡崎おうはん、オカザえもん、東海オンエアなど
おかざきを詰め込んだおみやげ店です♪
<おかざき屋 観光土産店の基本情報>
住所:愛知県岡崎市康生町561-1
電話番号:0564-24-4771
営業時間:9:30~16:30
定休日:年末(12月29日~31日)
STEP
13:45 まるや八丁味噌 蔵見学
徒歩10分、江戸時代からつづく伝統的な味噌蔵、まるや八丁味噌に到着。

木樽の大きさにびっくりすること間違いなし!
1337年の創業以来、変わらぬ伝統製法を守り続ける八丁味噌の蔵元です。
昔ながらの味噌蔵でしか味わえない、ゆったりとした雰囲気や香りを堪能してみては?
<まるや八丁味噌の基本情報>
住所:愛知県岡崎市八丁町52番地
電話番号:0564-22-0222
アクセス:名鉄「岡崎公園前」駅下車、徒歩1分
愛知環状鉄道線「中岡崎」駅下車
徒歩1分東名高速道路「岡崎IC」より15分
見学・体験:見学希望の方は、事前に電話での予約をおすすめします。
公式ウェブサイト:https://www.8miso.co.jp
STEP
15:00 MATSUBA COFFEE
徒歩5分、MASTUBA COFFEEに到着。
築200年の古民家をリノベーションした趣きのある雰囲気!
2024年7月25日にオープンし、まだまだ知らない方も多い隠れ家的カフェです。
和三盆のロールケーキとこだわりのコーヒーはいかがでしょうか?

散策の疲れを癒してくれる~♪
<MATSUBA COFFEEの基本情報>
住所:愛知県岡崎市中岡崎町6-2
電話番号:0564-24-0517
営業時間: 10:00 – 17:00
定休日:火・水曜日
アクセス:名鉄名古屋本線「岡崎公園前駅」から徒歩約2分(約165m)
STEP
17:00 DINING MASHIRA
徒歩15分、和モダンな雰囲気のバル、DINING MASHIRAに到着。
和洋折衷ここでしか食べられない、本格的な創作料理が好評!
カクテルのおいしさもまた人気の理由◎

お昼の屋台とはまた違う、大人な夕食が楽しめます♪
<DINING MASHIRAの基本情報>
住所:愛知県岡崎市康生通西4-30-4
電話番号:0564-84-5151
営業時間:ランチ:11:00~14:00(L.O.13:30)ディナー:18:00~22:00
定休日:月曜日
アクセス:名鉄「中岡崎駅」から徒歩約10分(約650m)
予算:ディナー:約5,000~5,999円ランチ:約1,000~1,999円
支払い方法:QRコード決済:利用可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) クレジットカード:利用可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
電子マネー:利用可(楽天Edy、iD、QUICPay)
STEP
18:30 岡崎公園の夜桜ライトアップ
徒歩15分、岡崎城公園に到着。
夜になると桜がライトアップされ、昼間とはまったく違う幻想的な雰囲気に!
特にお堀の周りや岡崎公園の桜並木が美しく照らされて、まるで別世界のよう。

カップルでロマンチックな夜を過ごすのにもぴったり♡
STEP
20:00 東岡崎駅
徒歩15分、東岡崎駅に到着!おつかれさまでした!

1日でお花見と岡崎観光どちらも満喫できたね♪
【まとめ】岡崎城と桜の絶景!お花見スポットと散策を楽しむ1日プラン


いかがだったでしょうか?
今回は、岡崎城周辺の桜を楽しみながら、岡崎観光もできる1日プランを紹介しました。
岡崎城公園内を歩けば、桜のトンネルをくぐるような感覚を味わえます!

さらに岡崎のレトロな街並みを歩けば、歴史と風情を感じられる1日が過ごせるよ〜♪
この春は、岡崎城の桜を見に行って、特別なお花見体験を楽しんでみませんか?